HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細はココ!!★
奈良県の梅乃宿酒造の日本酒米の旨みがしっかりと感じられる酣(たけなわ)なお酒!【さかい銘醸】特別純米酒 夢衆 1800ml

価格:¥2500-[税込]
商品購入ページへ
使っているお米は、酒米の王様、山田錦!徳島県産の「阿波山田錦」 100%使用!それもただの「阿波山田錦」ではないんです!「阿波山田錦」の中でも最上級の米だけを使用し、しかも、普通なら掛米と麹米が違う種類が多いのですが、掛米も、麹米も阿波山田錦を使用する贅沢なお酒です!このお酒は、これぞ純米酒といった感じで、まるで炊き立てのご飯を食べたときのような上品な米の旨みを最大限に感じることができます!大阪のとある有名な日本酒専門店さんでも、「本当のお酒好きなら、夢衆は絶対好きになるはずの逸品だね!」といわしめるほど!燗しても冷やしてもまた違った味わいを楽しめるオールラウンドなお酒ですが、特におススメは「ぬる燗」です!濃厚なお酒の風味がなんともいえません!楽天市場では当店だけの販売です!(2008.6.20現在)大阪の堺は、以前は「金露」など日本でも有数のお酒の名醸地でした!しかし、残念なことに今は一軒の酒蔵さんもありません…。そこで天野酒の元社長さんの西條氏が「酒どころ、大阪・堺のお酒をもう一度復活させたい!」という熱い情熱から生まれた特別純米酒です!いうならば、今までの堺のお酒の使っているお米も、酒米の王様、山田錦!徳島県産の「阿波山田錦」 100%使用!それもただの「阿波山田錦」ではないんです!「阿波山田錦」の中でも最上級の米だけを使用し、しかも、普通なら掛米と麹米が違う種類が多いのですが、掛米も、麹米も阿波山田錦を使用する贅沢なお酒です!というものの、現在、このお酒を造っているところは奈良の梅酒でも有名な蔵元さんの「梅乃宿」さん。実はまだ造っているところは残念なことに大阪の堺ではないのです…。西條さんは「ゆくゆくは大阪の堺で蔵を作ってそこで夢衆を販売したいんです!そのためにはまず、このお酒のよさを知って欲しいんです!」という思いでこのお酒を造っていらっしゃいます!もちろんスタッフ全員で試飲してみました!率直な感想は「本当にこのお酒おいしいです!」といきなり言っても納得していただけませんよね。このお酒は、これぞ純米酒といった感じで、まるで炊き立てのご飯を食べたときのような上品な米の旨みを最大限に感じることができます!大阪のとある有名な日本酒専門店さんでも、「本当のお酒好きなら、夢衆は絶対好きになるはずの逸品だね!」といわしめるほど!燗しても冷やしてもまた違った味わいを楽しめるオールラウンドなお酒ですが、特におススメは「ぬる燗」です!濃厚なお酒の風味がなんともいえません!楽天市場では当店だけの販売です!(2008.6.20現在)

商品購入ページへ


このページの上へ

HOME
サイトトップ